第44回全国学校保健・学校医大会 会期 平成25年11月9日(土) 会場 秋田キャッスルホテル/秋田県民会館 主催 日本医師会 担当 秋田県医師会
プログラム/日程
第1分科会『からだ・こころ(1)』こころ・予防接種・食物アレルギー PDF
No. | 演題名 | 研究発表者名 | 抄録 | 発表 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 学校訪問プログラム(中学生生徒に対するメンタルヘルス理解活動)が教師の精神疾患理解に及ぼす影響 | 三重県医師会 | 長尾 圭造 | ||
2 | 奈良市における児童・生徒の「心の健康」に関する相談及び診断事業 | 奈良県医師会 | 北村 栄一 | ||
3 | 不登校の予防(第2報) | 徳島県医師会 | 二宮 恒夫 | ||
4 | 中学生・高校生の電子メディア接触と生活リズムについて ー島根県及び益田市の現況と益田市での取組みについて |
島根県医師会 | 中島 匡博 | ||
5 | 蔓延する子どもの慢性疲労症候群:過剰なメディア漬け〜そして後天性発達障害 | 宮城県医師会 | 田澤 雄作 | ||
6 | 発達障害を抱える子どもたちへの学校介入と問題点 | 埼玉県医師会 | 平岩 幹男 | ||
7 | 南相馬市での学校との連携の試み -東日本大震災と原発事故の後で- | 福島県医師会 | 安藤幸典 | ||
8 | 福島県の中学生・高校生の心および性の意識について -震災後に行なったアンケート調査より- |
福島県医師会 | 本多 静香 | ||
9 | 麻しん・風しん(MR)混合ワクチン-第III期-集団接種を終えて | 京都府医師会 | 奥村 正治 | ||
10 | 弘前市学校給食アレルギー対応食提供事業について | 青森県医師会 | 柿﨑 良樹 |
第2分科会『からだ・こころ(2)』生活習慣 PDF
No. | 演題名 | 研究発表者名 | 抄録 | 発表 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 秋田市小中学校肥満調査を20年継続してわかってきたこと | 秋田県医師会 | 後藤 敦子 | ||
2 | 若年者心疾患・生活習慣病対策協議会の学校保健活動 | 愛知県医師会 | 長嶋 正實 | ||
3 | 平塚市小学4年肥満児童の現状と対策 -平塚市子どもの生活習慣病予防対策委員会の検討- |
神奈川県医師会 | 梅沢 幸子 | ||
4 | 小学生から高校生にかけての追跡集団における生活習慣の変化と健康指標との関連 | 和歌山県医師会 | 中井 寛明 | ||
5 | 大阪府医師会学校医部会における生活習慣病対策事業と支援学校における肥満対策の実際 | 大阪府医師会 | 高谷 竜三 | ||
6 | 茨城県における小中学生の肥満児 -10年間の推移- |
茨城県医師会 | 山脇 英範 | ||
7 | 岩手県における肥満対策について | 岩手県医師会 | 山口 淑子 | ||
8 | 県医師会の学校保健委員会を通した肥満対策の標準化の試み | 山形県医師会 | 渡辺 眞史 | ||
9 | 富山市における小児生活習慣病予防検診“すこやか検診”の現状と課題 | 富山県医師会 | 三川 正人 |
第3分科会『からだ・こころ(3)』検診・運動器検診 PDF
No. | 演題名 | 研究発表者名 | 抄録 | 発表 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 東京都立学校における学校心臓検診の状況 (都立高等学校・都立中等教育学校・都立中学校) |
東京都医師会 | 泉田 直己 | ||
2 | 全県統一学校腎臓検診における緊急受診システムの現状と問題点 | 静岡県医師会 | 和田 尚弘 | ||
3 | 姫路市における医師会と養護教諭との連絡会の取り組み | 兵庫県医師会 | 岡 勝巳 | ||
4 | 広島市安佐地区における『健康相談教室』事業の報告 | 広島県医師会 | 松本 治之 | ||
5 | 広島県県立学校における学校医に関するアンケート調査の報告 | 広島県医師会 | 渡邊 弘司 | ||
6 | 徳島県における小学生サッカー選手の障害の実態 〜メディカルチェックの結果より〜 |
徳島県医師会 | 鈴江 直人 | ||
7 | 豊島区立中学校における骨密度測定事業について -第2報 |
東京都医師会 | 猪狩 和子 | ||
8 | 平成24年度「学校保健課題解決支援事業」 埼玉県における学校での運動器検診について |
埼玉県医師会 | 柴田 輝明 |
第4分科会『耳鼻咽喉科』 PDF
No. | 演題名 | 研究発表者名 | 抄録 | 発表 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 学校健診で発見された聴覚障碍 | 秋田県医師会 | 中澤 操 | ||
2 | 就学児童の「きこえ」と「ことば」の関わり | 奈良県医師会 | 川本 浩康 | ||
3 | 横浜市における耳鼻咽喉科救急疾患の救急処置・対応の現状 | 神奈川県医師会 | 朝比奈 紀彦 | ||
4 | バイリンガル教育が一因と考えられた言語発達遅滞例 | 徳島県医師会 | 宇高 二良 | ||
5 | 聴覚特別支援学校における聴覚過敏についてのアンケート調査 | 大阪府医師会 | 西村 将人 | ||
6 | 福島県における聞こえに課題のある児童生徒の実態調査 | 福島県医師会 | 馬場 陽子 | ||
7 | 小児心因性難聴の動向 | 兵庫県医師会 | 阪本 浩一 | ||
8 | 肢体不自由児特別支援学校における耳鼻咽喉科学校健診での摂食嚥下問診票の活用について | 秋田県医師会 | 中澤 操 | ||
9 | 宮城県における耳鼻咽喉科学校健診の現状 | 宮城県医師会 | 熊谷 重城 |
第5分科会『眼 科』 PDF
No. | 演題名 | 研究発表者名 | 抄録 | 発表 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 静岡県における学校現場の状況と眼科学校医の関わり | 静岡県医師会 | 永田 豊文 | ||
2 | 眼科学校健診で眼底検査をすべきか? アンケート調査報告 |
秋田県医師会 | 高木 武司 | ||
3 | 横浜市における就学児健診時視力検査実施協力の実際 | 神奈川県医師会 | 鈴木 高遠 | ||
4 | 僕・私、遠視なのに | 岩手県医師会 | 鈴木 武敏 | ||
5 | 平成24年度名古屋市屈折特別検診のまとめ | 愛知県医師会 | 元倉 智博 | ||
6 | 学校保健と色覚検査 -受診者に関する実態調査より- |
大阪府医師会 | 宮浦 徹 | ||
7 | 学校における自覚的裸眼視力の問題点 | 埼玉県医師会 | 河鍋 楠美 | ||
8 | 学校健診において視力低下のため、受診勧奨された小学生の視力および屈折度数の変化 | 宮城県医師会 | 小林 茂樹 | ||
9 | 小学生の視力・屈折・調節機能について |
千葉県医師会 | 川端 秀仁 | ||
10 | 特異的読字書字障害児と眼科学校医の関わり | 静岡県医師会 | 松久 充子 | ||
11 | 高校生におけるコンタクトレンズ汚染の感染経路の検討 | 神奈川県医師会 | 坂本 則敏 |